Jクラブを持たない政令指定都市2008年01月10日 23時23分53秒

●FC琉球、ニューウェーブ北九州、カターレ富山が準会員申請

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000093-mai-socc

ニューウェーブ北九州がついに準会員申請!!!(><)
なんてこった(爆)

 浜松市が政令指定都市を目指し始めてからXX年。「Jクラブの無い政令指定都市」として浜松市と共に独自の道を歩むはずだった北九州市が、ついに上がっていってしまいました。

 くっそー。仲間だと思っていたのに(><)
 これからの心の友は堺市だ(爆)

 さてさて。現在、栃木、鳥取、岡山の3クラブがJ準会員です。今回の3クラブが全て承認された場合、岡山はまだ中国リーグですんで来季は5つの準会員クラブがJFLでしのぎを削ることになります。
 Hondaを応援する身としてはあまり考えたくないですが(^^; 今季の4位までをこの準会員がクラブが占めた場合には・・・
 現在のJリーグは、J1=18クラブ、J2=15クラブで、J2は今季から変則的な3回戦制になりました。クラブ数を増やしていく段階で仕方の無い事とはいえ、やはり偶数チームで偶数回戦でやるのが一番公平ですよね。この、あまり好ましいとは言えない状況は、下からクラブが上がってこないと解決しないのですが、一気に解決するかもしれません。もしも4クラブ昇格となったら一挙に19ですからねぇ。当然、総当りの2回戦制になるでしょう。18になったらJ1と同じ数ですから、J2勢のナビスコ杯参戦もあるかもしれません。
 関東で大トリとなる栃木、富山初で北陸でも2クラブ目の富山、山陰初で中国地方でも2クラブ目の鳥取、福岡ダービーとなる北九州、沖縄初の琉球と、楽しみなチームばかりです。
 百年構想を目指して、今季、やっと過半数の県を占めたJリーグ。「全ての県にJクラブを!」の理想の実現は、案外早く訪れるかもしれませんね。

・・・ま、楽観論ですけど(^^;


●全日本大学選手権決勝は、早大×法大
 http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200801100269.html
決勝は1月13日。高校選手権決勝の前日です。
場所は同じ国立競技場。
早大は大榎監督のラストマッチ。
法大には来季清水へ加入する本田拓也がいます。
翌・14日の高校選手権決勝には、大前が出場。
週末は2日連続でエスパルス関連で国立が盛り上がるかな?
最も、14日はそーなっては困りますけど(^^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://k-ishizuka.asablo.jp/blog/2008/01/10/2555028/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。